本日 鹿児島県指宿 より 命からがら? 戻ってまいりました
土曜日早朝 出発した私と主人(運転手) と M子さん
指宿まで行くのは初めて
「用事が終わったら 絶対 砂風呂 に行こうねっ」
途中 二度の休憩を取り つつがなく 指宿スカイライン へ・・・・
あれ? ナビが 指宿方面 と書いてある方とは 違う方向 を指示してきます???
「ナビより 道路の看板」を信頼してしまった私 とんでもない事態に
起伏の激しい 細い山道をクネクネと進むうち 霧 に包まれて視界が・・・・
何度も立ち往生しながら やっとのことで・・・・ 霧中を夢中で脱出!
何とか予定の時間に目的地に辿り着いたけど 途中のランチが・・・・
腹が減っては戦ができぬ・・・でも・・・時間が・・・・でも ・・・食べんとイカン・・・
宿泊予定の 白水館 へ飛び込んで 「何でもいいから食べさせて下さい ・・・」
「イタリアンなら すぐご準備できますが・・・・」
案内された 「伝承館」
素晴らしい建物 ステキなお庭
を眺めながら 豪華ランチ を頂くハメに・・・
室内装飾も落ち着いた雰囲気で つい キョロキョロと眺めてしまいました
一面ガラスの壁で中庭の美しさを堪能しながら食事ができるようになってます
お手洗いも しっかり 観賞してまいりました
室名プレート ゴミ箱 ティッシュのカバーなど なかなか良いインテリアグッズでした
ランチは 気が急くので 1800円の お薦めランチに決定
せっかくだから・・・ 写真を・・・パチリ(一口食べてしまったけど
)
前菜
地元の食材を使ってあり ボーイさんが料理の説明をして下さいます
次は スープ
おっと こんな悠長な事してられないんだよね・・・・後は・・・ガッついて・・・終了
さあ 急げ・・・と 外に出ると 雨 が・・・・結構な本降りになりました
目的の研修会場は 隣接する 指宿市民会館
無事に現地集合の皆さんと合流できて やれやれ お待たせしました
有意義な研修で 6時間をかけて 濃霧の危険にも遭いましたが 来て良かった!
そして 宿泊は こんな ステキなお宿でしたよ
指宿白水館
フロントも仲居さんたちも愛想が良くて 施設も素晴らしかったけど・・・
バリアフリーじゃないのが辛かった
お風呂や食事の会場までが遠くて・・・階段が多いのです
前を歩いていた松葉杖の男性が 「ふうっ きつかっ!・・」
「車椅子借りればよかったね・・」と 連れの女性
「えーっ また 階段・・・あぁ もう よかっ
・・・」と 男性は松葉杖を片手に抱え
スタスタスタ と 階段を登ってしまった・・・
「えぇ~っ うそっ・・・」って 私が驚くので 連れの方たちが大笑い
エレベーターに乗って また 気を取り直した男性は 神妙な顔で松葉杖をついてました
土曜日は これでおしまい
日曜日のアクシデントは・・・・・・ つづきは また明日
土曜日早朝 出発した私と主人(運転手) と M子さん
指宿まで行くのは初めて

「用事が終わったら 絶対 砂風呂 に行こうねっ」
途中 二度の休憩を取り つつがなく 指宿スカイライン へ・・・・
あれ? ナビが 指宿方面 と書いてある方とは 違う方向 を指示してきます???
「ナビより 道路の看板」を信頼してしまった私 とんでもない事態に

起伏の激しい 細い山道をクネクネと進むうち 霧 に包まれて視界が・・・・
何度も立ち往生しながら やっとのことで・・・・ 霧中を夢中で脱出!

何とか予定の時間に目的地に辿り着いたけど 途中のランチが・・・・
腹が減っては戦ができぬ・・・でも・・・時間が・・・・でも ・・・食べんとイカン・・・
宿泊予定の 白水館 へ飛び込んで 「何でもいいから食べさせて下さい ・・・」
「イタリアンなら すぐご準備できますが・・・・」
案内された 「伝承館」

素晴らしい建物 ステキなお庭

室内装飾も落ち着いた雰囲気で つい キョロキョロと眺めてしまいました
一面ガラスの壁で中庭の美しさを堪能しながら食事ができるようになってます
お手洗いも しっかり 観賞してまいりました

室名プレート ゴミ箱 ティッシュのカバーなど なかなか良いインテリアグッズでした
ランチは 気が急くので 1800円の お薦めランチに決定
せっかくだから・・・ 写真を・・・パチリ(一口食べてしまったけど

前菜

地元の食材を使ってあり ボーイさんが料理の説明をして下さいます
次は スープ

おっと こんな悠長な事してられないんだよね・・・・後は・・・ガッついて・・・終了
さあ 急げ・・・と 外に出ると 雨 が・・・・結構な本降りになりました

目的の研修会場は 隣接する 指宿市民会館
無事に現地集合の皆さんと合流できて やれやれ お待たせしました

有意義な研修で 6時間をかけて 濃霧の危険にも遭いましたが 来て良かった!
そして 宿泊は こんな ステキなお宿でしたよ
指宿白水館

フロントも仲居さんたちも愛想が良くて 施設も素晴らしかったけど・・・
バリアフリーじゃないのが辛かった

お風呂や食事の会場までが遠くて・・・階段が多いのです
前を歩いていた松葉杖の男性が 「ふうっ きつかっ!・・」
「車椅子借りればよかったね・・」と 連れの女性
「えーっ また 階段・・・あぁ もう よかっ

スタスタスタ と 階段を登ってしまった・・・
「えぇ~っ うそっ・・・」って 私が驚くので 連れの方たちが大笑い

エレベーターに乗って また 気を取り直した男性は 神妙な顔で松葉杖をついてました
土曜日は これでおしまい
日曜日のアクシデントは・・・・・・ つづきは また明日