スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年06月07日

潮風に吹かれて・・・

ココが今 旬な場所 噂の・・・・



長崎県の鷹島と佐賀県唐津の肥前町にかかった大橋を見学に行きました

肥前町の道の駅 



駐車場もイッパイで・・・混雑してましたicon10

人が通り過ぎるのを待って ハチッ  後ろでは カキ焼き や 焼きそば 天ぷら

に 人だかりができてます

とりあえず  絶景を眺め・・・ 記念の写真なぞ 撮りまして・・・



橋を渡ってみました





主人は  運転しながら    いつものように? ぼ・や・く

「よう こがん橋ば 造ったバイ! 人間ってすごかよね・・・・

 バッテン どうせ造るなら 歩行者用は もう少し広く造っとけばよかとに・・・

 もう 後からは されんとばい  なしてやろか・・・」face08


またもや・・・なしてやろか・・・ですよ



鷹島にわたると 観光バスが何台も止まっていて 小さな道の駅は 人 人 人


もう そろそろ 見物客は減ったかな?・・・と思ったら 甘かった!  まだまだ・・・・



お客さん達は 50代以上が圧倒的に多い感じ・・・お土産も農産物 海産物と

昔懐かしお菓子が目に付きましたface02


超混雑する店内で 私も頑張って 卵 塩サバ? 肴のすり身天 カス巻きをゲット


よーくみたら お土産品の殆んどが 多国籍?

鷹島産は ほんの少し

佐賀県 長崎県のお土産品が大集合!  

アラまあ・・ face08 




  


Posted by 樹の精 at 22:43Comments(9)日記