2008年12月12日
大河の一滴

さがファンブログのブロガーさん達の間では超~人気の魚屋さん
ご存知 伊万里の「うさぎ小屋」
最近はブログのお陰で新規のお客様が増え 有難いです・・・と仰るご主人
フ゛ログがキッカケとはいえ 何もしないで人気が出る訳じゃありません
イワシを2~3匹しか買わないお客様でも お刺身と開きにこしらえてくれる
今時 そんなサービス聞いた事が無い・・・・ここがポイントですよね
採算に合わないサービスをずっと続けていたお店だから・・・
うさたろうさんのキャラクターとマッチして大人気なのだと思います
先日 お正月用の鉢盛等を注文していた時
「予算は○○くらいだけど・・・・・」という私に
ご主人が 「大丈夫ですよ・・・ 『うさぎ小屋』ですよ!

大河の一滴 の気持ちで奉仕さしてもらってますから・・・・」
なっ 何~!? 大河の一滴~

一滴の水も 集まれば川となり やがて大河に・・・
という あれかいな・・・

アッハッハ・・・と笑いながら しかし しっかり自分に言い聞かせているような
そんな感じを受けました
商売のコツを教えて頂き 感謝

良い事は マネせんば・・・ね ( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by 樹の精 at 01:27│Comments(7)
│日記
この記事へのコメント
その心が なんとも 素晴らしいですね。
商売も心が鍵となることを 学びますね~!
見習います!
商売も心が鍵となることを 学びますね~!
見習います!
Posted by 心にっこり at 2008年12月12日 08:27
心にっこりさん
ですよね~!
やっぱり努力はいつか報われる時がくるのかな・・・
って思いましたよ
私も 一滴(枚)一滴(枚) 木配りしようっと(^_-)-☆
ですよね~!
やっぱり努力はいつか報われる時がくるのかな・・・
って思いましたよ
私も 一滴(枚)一滴(枚) 木配りしようっと(^_-)-☆
Posted by 樹の精 at 2008年12月12日 10:01
気付くと自分のことばかり中心に考えがちな私。(´。` ) =3
う~ん、奥の深い言葉ですね~。勉強になりますヾ(´▽`*;)
う~ん、奥の深い言葉ですね~。勉強になりますヾ(´▽`*;)
Posted by アーマパスタ
at 2008年12月12日 16:01

アーマパスタさま
貴女も細い体に似合わず太っ腹な人
一滴を積み重ね やがて大河にしそうなタイプですよね
楽しく頑張って!
貴女も細い体に似合わず太っ腹な人
一滴を積み重ね やがて大河にしそうなタイプですよね
楽しく頑張って!
Posted by 樹の精 at 2008年12月13日 00:04
商売は心掛けひとつ。
いつかは報われる日もあるさ!!と言い聞かせつつ
まだその喜びを感じ得ない日々です。
まだまだ努力が足りないのですね~。よいお話でした。
ありがとう。(^:^)
いつかは報われる日もあるさ!!と言い聞かせつつ
まだその喜びを感じ得ない日々です。
まだまだ努力が足りないのですね~。よいお話でした。
ありがとう。(^:^)
Posted by さっちゃん
at 2008年12月15日 18:23

また 一つすばらしい
語録をお聞きしました・・・
なるほど***
語録をお聞きしました・・・
なるほど***
Posted by 美由
at 2008年12月15日 19:32

さっちゃん
美由さん
遅ればせながら コメント有難う
やっぱり 日頃思っている人は反応が違いますねぇ
気にかけてないと読んでも気が付かないと思いますよ(^_^)
お互い一滴をしっかり貯めましょうね
美由さん
遅ればせながら コメント有難う
やっぱり 日頃思っている人は反応が違いますねぇ
気にかけてないと読んでも気が付かないと思いますよ(^_^)
お互い一滴をしっかり貯めましょうね
Posted by 樹の精
at 2008年12月18日 09:18
