2012年05月19日
後継者
4月から6月にかけては 総会ラッシュ
今日も 佐賀県建築士会伊万里支部の総会が開催され
私も 出席・・・のハズが・・仕事の都合で かなり遅れてしまった
<
仕方ない 懇親会会場へ先回りして待つことにしよう
賛助会員企業の方も ボチボチ集まり、
予定より少し遅れて総会が終了した会員と合同の懇親会が始まりました
緊張した面持ちの青年が M子さんと話をした後 ニコニコしながら近づいて来ます
「・・・池田畳屋の息子 です。父の代理で来ました・・・」
そういわれると・・・確かに 池田社長に似ていますね
内心はまだ緊張しているのかも知れませんが・・・
もうすっかり 打ち解けて 社長代理をこなしてるように見えます

若い人達は電子板片手に コミニケーション
年齢が上がると・・・・ノミニケーション

M社長 今まで どこに いっとったと?・・・
もう そろそろ閉会・・・・という頃に 席に戻って料理を食べています
さぞや たくさん飲んできた・・・?・・・とおもったら ゲコ だそうで 素面でした

七人の敵がいる・・・という 男の世界・・・・
池田畳屋の社長さんも 息子を戦場へ送り出して・・・・心配?・・・
いえいえ 大丈夫!
デビュー戦は うまく乗り切ったようですよ
我が家の息子も そろそろ・・・・
今日も 佐賀県建築士会伊万里支部の総会が開催され
私も 出席・・・のハズが・・仕事の都合で かなり遅れてしまった

仕方ない 懇親会会場へ先回りして待つことにしよう
賛助会員企業の方も ボチボチ集まり、
予定より少し遅れて総会が終了した会員と合同の懇親会が始まりました
緊張した面持ちの青年が M子さんと話をした後 ニコニコしながら近づいて来ます
「・・・池田畳屋の息子 です。父の代理で来ました・・・」
そういわれると・・・確かに 池田社長に似ていますね

内心はまだ緊張しているのかも知れませんが・・・
もうすっかり 打ち解けて 社長代理をこなしてるように見えます

若い人達は電子板片手に コミニケーション
年齢が上がると・・・・ノミニケーション

M社長 今まで どこに いっとったと?・・・
もう そろそろ閉会・・・・という頃に 席に戻って料理を食べています
さぞや たくさん飲んできた・・・?・・・とおもったら ゲコ だそうで 素面でした

七人の敵がいる・・・という 男の世界・・・・
池田畳屋の社長さんも 息子を戦場へ送り出して・・・・心配?・・・
いえいえ 大丈夫!
デビュー戦は うまく乗り切ったようですよ

我が家の息子も そろそろ・・・・
Posted by 樹の精 at 00:11│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
昨晩は、お世話になりました^^
お話が出来て楽しかったです♪
お話が出来て楽しかったです♪
Posted by 池田畳屋の息子 at 2012年05月19日 12:29
池田畳屋の息子様
こちらこそ(^.^)
積極的に社長代理で頑張って!
こちらこそ(^.^)
積極的に社長代理で頑張って!
Posted by 樹の精 at 2012年05月19日 22:57
樹の精さん、ご無沙汰しております、タカです。
(通勤ではいつも通っていますが)
池田畳店の息子は実に素晴らしい青年です。
よろしくお願いしますね。
(通勤ではいつも通っていますが)
池田畳店の息子は実に素晴らしい青年です。
よろしくお願いしますね。
Posted by タカ at 2012年05月23日 21:43
おぉ~っ!タカ君!!
すっかりご無沙汰してますが 元気に頑張ってますね~!(^^)!
素晴らしい青年には素晴らしい友がいるものです
互いに切磋琢磨して素晴らしい人生を!
すっかりご無沙汰してますが 元気に頑張ってますね~!(^^)!
素晴らしい青年には素晴らしい友がいるものです
互いに切磋琢磨して素晴らしい人生を!
Posted by 樹の精 at 2012年05月23日 23:47