2012年02月02日

吹雪?の伊万里

これは 記録せねば!

朝 チラホラ雪が舞っていましたが 10時過ぎには

「もしかしたら 積もるんじゃない?・・・」と ちょっぴり喜ぶcatface

雪道は危ないからねぇ~・・・と云いながらも 

滅多に降らない雪にワクワク・・・heart01




お昼時 ふと 外を眺めると・・・・・Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!


外は・・・吹雪ではありませんかっ!

吹雪?の伊万里


こんな景色 そうそうあるもんじゃなし 記念?にアップしましたhappy01




ニュースで山形県の女性が

「山形へ嫁に来て40年 こんな大雪初めてです・・・」と仰ってました

雪国の方のご苦労を聞くと 不謹慎かもしれませんが

この程度の雪でも キャッキャ喜んだり

帰りの運転を心配したり・・・





あ・・・風も雪も・・・随分収まりましたcloud




m(゚- ゚ )カミサマ!

もう十分楽しみましたから ここいらで 安全な道にして下さい (-m-)” パンパン


同じカテゴリー(日記)の記事画像
断捨離のススメ
田舎ライフ
誰の?
パワーをゲット!
早とちり
シャガール展
同じカテゴリー(日記)の記事
 断捨離のススメ (2012-07-27 10:21)
 田舎ライフ (2012-07-26 16:15)
 誰の? (2012-07-26 11:45)
 パワーをゲット! (2012-07-20 18:39)
 早とちり (2012-07-19 10:03)
 シャガール展 (2012-07-17 12:02)

Posted by 樹の精 at 15:22│Comments(2)日記
この記事へのコメント
伊万里は平坦な地域が多いですよね、まぁ大雑把に見てですが・・
特に伊万里二里町あたりから浦ノ崎へかけての国道沿いでは。
ところが松浦では高低差が激しく、車の使用に難儀してます。
Posted by 永留 城一郎 at 2012年02月02日 16:12
永留様

そうなんです! かなり昔のことですが
会社を出るとき雪がチラホラ・・
佐賀の金物屋さんへ出かけていきました
いつものように 女山峠のコースで・・・
あれよ・・・と思っている間に・・・若木付近の山道で
雪に埋まってしまいました
山手と平地の違いを体験しよい勉強になりました
自然を甘く見てはいけないと!(^_^;)
Posted by 樹の精 at 2012年02月02日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。