2008年09月15日

晩 酌

今日は うさぎ小屋さん開いてるかな~



木洩れ陽さん せっせと魚をさばいている・・・・

今日は市場が休みなので お刺身なら生簀のかわはぎが・・・

ということでジャーンicon12

晩 酌

生簀のかわはぎの姿造りとグチ2匹 もち魚2匹 はまちのカマ1片 

 これで1,000円!

値段書いたら イカンやったかなーface03


木洩れ陽さん いつも計算間違い有難うございます v(。・ω・。)♪

私の後から来た人が 生簀の石鯛のお刺身を注文されて

お客さん 「いくら?・・・」

木洩れ陽さん「1,200円ね・・・」

エッ! そがんハズなかろう?・・ また 計算間違いバイ・・・



伊万里の魚屋さん うさぎ小屋は 庶民の味方ですね



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
こせんさんのケーキ~♪
アンチョビ
路葉住は楽しい
唐津のレストラン 迎賓館
岩手のラーメン
視察&試食(^_^;)
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 こせんさんのケーキ~♪ (2012-05-22 09:40)
 アンチョビ (2012-04-22 13:47)
 路葉住は楽しい (2012-02-06 01:10)
 唐津のレストラン 迎賓館 (2012-01-28 18:02)
 岩手のラーメン (2012-01-28 10:08)
 視察&試食(^_^;) (2012-01-19 14:30)

Posted by 樹の精 at 22:57│Comments(5)グルメ
この記事へのコメント
何時も・・・
いいですね!!
コッチには、計算間違えしてくれる魚屋さんは、なかとです。
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2008年09月15日 23:06
そう、なかとです!(*_*)
Posted by 木こり at 2008年09月15日 23:32
サガン床屋様
木こり 様

夏目漱石でしたよね
「知に働けば角が立つ・・・」って
商売人は知が働かない方が繁盛するのかも知れませんね~

うさたろうさんが言ってました
「魚を安くしても 売れ残りが減ったから大丈夫 心配しないで・・・」って(^.^)
Posted by 樹の精 at 2008年09月16日 09:58
うさぎ小屋のネット広報部長様


まいどあり〜(笑)


うさぎ小屋スタッフぅ〜は 算数が苦手で…(笑)(笑)(笑)


どこじゃんか よか塾のなかでしょうか?
Posted by うさたろう at 2008年09月16日 10:28
うさちゃん

知っとるけど・・・教えン(^_^.)
Posted by 樹の精 at 2008年09月17日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。