2012年04月22日
アンチョビ
昨夜 友人宅でスペイン・パーティーをするから・・・と お招き頂いた
スペインのお土産
イベリコ豚のナントカやら お酒やら・・・等の頂き物を賞味しようと・・・・・
噂に聞いた アンチョビ とやら・・・

何となく・・・見た目が・・・・気持ちのよい感じは・・・せず・・・
恐る恐る・・・・・カリカリのフランスパンに乗せて食べてみた!
う~ん・・・うんうん・・・・日本の 塩辛 に似てるけど 塩辛より 優しい味・・・ですね
塩辛のオイル漬け・・・?・・・
よく グルメ番組に登場する珍味の アンチョビ
この歳になって? やっと初食
冥土の土産の1ページに記録!!
三大珍味のキャビアは 20年ほど前に体験、 時々 パーティーの席でお目にかかるけど
まだ トリュフ・・・というのが 遭遇してない
いつか機会があれば・・・・
でも 珍味はやっぱり珍味
まいう~
というわけじゃなく
昨夜も イベリコ豚の生ハムや サラミ アンチョビ より
どこかの道の駅で買った・・・という小粒のジャガイモ
ホイルに包んでオーブンで焼いた・・・という 栗のようなジャガイモが・・・
一番美味しかった~
珍しい食材のオンパレード・・・なのに ジャガイモが一番・・・なんて
(´Д`;)/ヽァ・・・ やっぱり 私・・・田舎口たい m(__)m
スペインのお土産
イベリコ豚のナントカやら お酒やら・・・等の頂き物を賞味しようと・・・・・
噂に聞いた アンチョビ とやら・・・

何となく・・・見た目が・・・・気持ちのよい感じは・・・せず・・・
恐る恐る・・・・・カリカリのフランスパンに乗せて食べてみた!
う~ん・・・うんうん・・・・日本の 塩辛 に似てるけど 塩辛より 優しい味・・・ですね
塩辛のオイル漬け・・・?・・・
よく グルメ番組に登場する珍味の アンチョビ
この歳になって? やっと初食

冥土の土産の1ページに記録!!
三大珍味のキャビアは 20年ほど前に体験、 時々 パーティーの席でお目にかかるけど
まだ トリュフ・・・というのが 遭遇してない
いつか機会があれば・・・・
でも 珍味はやっぱり珍味
まいう~

昨夜も イベリコ豚の生ハムや サラミ アンチョビ より
どこかの道の駅で買った・・・という小粒のジャガイモ
ホイルに包んでオーブンで焼いた・・・という 栗のようなジャガイモが・・・
一番美味しかった~

珍しい食材のオンパレード・・・なのに ジャガイモが一番・・・なんて
(´Д`;)/ヽァ・・・ やっぱり 私・・・田舎口たい m(__)m
Posted by 樹の精 at 13:47│Comments(0)
│グルメ