2009年10月24日
百年の景の町
山形の話が続きますが これは やっぱり伝えたい! 伝えねば
大会終了後 エキスカーション という研修?
5通り位のコースが用意されていて 好きなコースを選んで研修できます
私達 路葉住くらぶ のメンバーは 本当は 銀山温泉 に泊まりたかった
諸事情により断念したものの 銀山温泉に立ち寄るコースがあったので これに決定!
ところが お目当ての銀山温泉は 本当に 見ただけ!
確かに ここでゆっくりはさせられなかったろう・・・と思いましたよ
山奥の村?にひっきりなしの大型バス
その合間をぬって マイカーや業務用トラックが・・・その混雑振り、マナーの悪さは
日本にもまだ こんなところがあるのか?・・・と驚きました
さあさあ・・・と急かされて連れて行かれた本命の研修先は 最上郡金山町
役場の職員さんやお世話担当の建築士さん等の大歓迎を頂きながら 3台のバスから
降り立ち 通りに面した商店の趣に ちょっと ビックリ


金山杉の産地・・・と言うだけで事前に下調べもせずに来たので
町の建物の素晴らしさに目からウロコが・・・パラパラパラ・・・・
ここも 高度成長期頃に派手な外観や プレハブ住宅の乱立を経験し
自然破壊の危機に直面したとき 町全体で景観を守る運動が始まったとか
まちぐるみ 100年をかけて もとの美しい町並みを存続させる
街並み景観形成条例 をつくり 「金山型住宅」 を促進する
人口約7000人の町が一つになって景観を創って行く壮大な計画に圧倒されました
街の中を散策しながら 大正時代の建物を町が買い取り コミュニティー広場として
利用している旧郵便局の建物の中で しばし休憩・・・庭も一体となって・・・・・
素晴らしい・・としか云いようがありません
街の通りも整然としていて 水路には 錦鯉 が泳いでいます
伊万里も歴史のある街ですから こんな風に整備されるといいなぁ~・・と
白壁土蔵の街並みを空想しながら・・・バスに乗り込みました
圧倒されたせいか?・・写真がありません(なんばしよったっちゃろ?
)
街の景観をつくる 守る
役所の仕事のような感じですが そこに住む人々の想いがなければ・・・・
美しく活気に満ちた伊万里を・・・ みんなで ぶわ~っ と 想いましょう!!
お土産に頂いた 杉のタネ

大会終了後 エキスカーション という研修?
5通り位のコースが用意されていて 好きなコースを選んで研修できます
私達 路葉住くらぶ のメンバーは 本当は 銀山温泉 に泊まりたかった

諸事情により断念したものの 銀山温泉に立ち寄るコースがあったので これに決定!

ところが お目当ての銀山温泉は 本当に 見ただけ!

確かに ここでゆっくりはさせられなかったろう・・・と思いましたよ
山奥の村?にひっきりなしの大型バス
その合間をぬって マイカーや業務用トラックが・・・その混雑振り、マナーの悪さは
日本にもまだ こんなところがあるのか?・・・と驚きました
さあさあ・・・と急かされて連れて行かれた本命の研修先は 最上郡金山町
役場の職員さんやお世話担当の建築士さん等の大歓迎を頂きながら 3台のバスから
降り立ち 通りに面した商店の趣に ちょっと ビックリ


金山杉の産地・・・と言うだけで事前に下調べもせずに来たので
町の建物の素晴らしさに目からウロコが・・・パラパラパラ・・・・
ここも 高度成長期頃に派手な外観や プレハブ住宅の乱立を経験し
自然破壊の危機に直面したとき 町全体で景観を守る運動が始まったとか
まちぐるみ 100年をかけて もとの美しい町並みを存続させる
街並み景観形成条例 をつくり 「金山型住宅」 を促進する
人口約7000人の町が一つになって景観を創って行く壮大な計画に圧倒されました
街の中を散策しながら 大正時代の建物を町が買い取り コミュニティー広場として
利用している旧郵便局の建物の中で しばし休憩・・・庭も一体となって・・・・・
素晴らしい・・としか云いようがありません
街の通りも整然としていて 水路には 錦鯉 が泳いでいます
伊万里も歴史のある街ですから こんな風に整備されるといいなぁ~・・と
白壁土蔵の街並みを空想しながら・・・バスに乗り込みました
圧倒されたせいか?・・写真がありません(なんばしよったっちゃろ?

街の景観をつくる 守る
役所の仕事のような感じですが そこに住む人々の想いがなければ・・・・
美しく活気に満ちた伊万里を・・・ みんなで ぶわ~っ と 想いましょう!!
お土産に頂いた 杉のタネ

Posted by 樹の精 at 16:24│Comments(0)
│路葉住